【型落ちKI-NS40との違いは価格のみ!】KI-PS40の商品スペック、価格、口コミ、レビューまとめ

2021年11月発売のKI-NS40の後継機種KI-PS40について今回は解説していきます。ネットで家電を販売している経験も活かし、商品のスペックなどの解説はもちろん、いくらで買えばお得なのかなども徹底的に紹介していきます。

正直、性能についてはKI-PS40もKI-NS40も変わらないので、お得に購入したい方は型落ちのKI-NS40を購入することがおすすめです。

KI-NS40の商品詳細につきましては下の記事にまとめてありますので興味ある方はご覧ください。口コミ、レビューなども詳しく載せているので参考になると思います。

KI-PS40とKI-NS40の価格を比較!

  • KI-PS40 ¥37,300

2021年11月発売モデル

  • KI-NS40 ¥22,100

2020年9月発売モデル

  • KI-JS40 ¥22,800

2018年11月発売モデル

上記がKI-PS40とその型落ち商品の現在(2022/02/13)の楽天市場での価格になります。見てわかる通りKI-PS40の現在の価格は高すぎます。

なので1年型落ちのKI-NS40を購入した方が賢い買い物といえるでしょう。機能についても特に前年モデルと変更点はないので同スペックの商品を型落ち品を買うことで1万円以上お得に購入することができます。

この手の加湿空気清浄機を買いたいときは絶対型落ち品を購入した方が良いです。

KI-PS40の商品詳細、スペック

加湿 性能

by楽天

「KI-PS40-W]の加湿の特徴としてはパワフルな加湿性能なのに電気代が安く済みます。運転モード:静音で稼働させるとなんと1日で約2.1円しかかからないという優れものです。1か月で考えると約60円ほど。これは嬉しいですね。運転モード:強で運転した場合だと1日約21円。これは1か月で630円。これだとちょっと高い気もしますが1日中強モードでつけておくことはないと思うので気にする必要はないかなと。

給水トレー内にキャップに簡単装着できる「Ag+イオンカートリッチ」がついていて、タンクやトレーのぬめりやニオイの原因となる水中の菌を抑制してくれます。しかも交換は1年に1回で良いので手軽ですよね。

さらに加湿フィルターは5年交換不要でいつも清潔、抗菌防カビができるので安心です。この5年間交換不要というのは定格加湿能力に対し、加湿能力が50%に落ちるまでの時間となっています。加湿空気清浄機を1日8時間使用したときの目安とのことです。恐らく「KI-NS40-W」を買って使用する場合は1日中つけっぱなしになると思うので3年くらい使ったら1度交換した方がいいかもです。

「KI-PS40-W」を使用するときの注意点としてタンクの水は必ず水道水を使用してください。井戸水や浄水器などの水を使用すると、雑菌が発生しやすくなります。たまに加湿空気清浄機に香料のある液体を少し入れて使用している方もいますが、こちらも雑菌が発生しやすくなってしまうので絶対にやめましょう。

空気清浄 性能

by楽天

「KI-PS40-W」はプラズマクラスター25000を搭載しています。って言ってもプラズマクラスター25000って何ぞやって感じだと思うので解説します。

シャープには3つのグレードがあります。1番上のモデルが「プラズマクラスターNEXT」2番目が「プラズマクラスター25000」3番目がプラズマクラスター7000。「KI-PS40-W」はプラズマクラスター25000なので真ん中のグレードということになります。

プラズマクラスター25000とプラズマクラスターNEXTの差は付着ウイルスの作用を抑えるスピードがちょっと違ったり、ニオイの元となる付着ニオイ原因菌を除菌するということだけです。

しかしそもそものイオン濃度に差があるので注意が必要です。プラズマクラスター25000はイオン濃度25000個/㎤、プラズマクラスターNEXTはイオン濃度50000個/㎤なので倍の差があります。でも正直25000個/㎤もあれば十分だと思います。

プラズマクラスター25000の機能を箇条書きしますね。

・浮遊カビ菌を除菌

・浮遊ウイルスの作用を抑える

・浮遊菌の作用を抑える

・ダニのふん、死骸の浮遊アレル物質の作用を抑える

・付着カビ菌の増殖を抑える

・付着ウイルスの作用を抑える

上記の6点がプラズマクラスター25000の機能です。

調べてみてびっくりしたのですがかなりハイスペックですよね。この性能の商品が2万円前後で買えるなんて驚きです。プラズマクラスター7000搭載の加湿空気清浄機だと箇条書きした上4つしか機能がないので物足りない気もしますがプラズマクラスター25000を搭載している「KI-NS40-W」は十分ハイスペックだと思います。

プラズマクラスター空気清浄機は「スピード循環気流」という特徴があります。お部屋全体に風の流れが素早く行き渡るというものです。遠くのホコリも引き寄せて大きな背面全体の吸込でパワフルに吸引します。プラズマクラスターイオンが静電気を除去しながら、効率よく集じんしてくれます。

ちょっと注意事項ですが「KI-PS40-W」の吸引は背面から行われるので、壁にくっつけて使用すると効率が下がってしまいます。壁にべったりくっつけて使用しなければ大丈夫だとは思いますが、前面から吸引するタイプと比べたら少しスペースが必要になってしまいます。

花粉や微小な粒子をより多く集める「パワフル吸じん運転」も搭載しています。10分間の最大運動で、プラズマクラスターを集中的に放出。微小な粒子が壁などに付着するのを抑えながら一気に吸じんしてくれます。

この機能があれば花粉が多い季節など外から帰ってきたときなどに「パワフル吸じん運転」をすれば部屋内に花粉を持ち込んだとしてもすぐに空気清浄してくれるので安心ですね。

フィルターは集じん、脱臭機能がひとつになっていて2年間交換不要です。手入れや交換も背面をぱかっと開ければすぐできるので手軽にできます。

「PM2.5」のような小さい粒子もしっかりキャッチしてくれます。ちょっとこれは言葉だけだと説明が難しいため画像添付しますね。画像を見ていただければすぐに「KI-NS40-W」がどんだけ小さい粒子をキャッチしてくれるか伝わると思います。

by楽天

【「KI-PS40-W」を使用するときの注意点】

・たばこの有害物質はすべて除去できない

・常時発生し続けるニオイ成分(建材臭、ペット臭等)はすべて除去できない

※たばこや焼き肉などの、強いニオイがあるときに使用すると、数週間から数か月でフィルターからニオイが発生し、フィルター交換が必要になる場合があります。このような使い方をされるときは、お部屋の換気と併用してお使いいただくことをお勧めします。

やっぱりあまりにニオイがきついものを完璧に空気清浄するのは難しいみたいですね。わんちゃん、猫ちゃんを買っている方はフィルターの交換が早まる可能性があるのでそこも意識した上での購入をおすすめします。

使いやすさ

by楽天

なんと幅は280mm!!

高い空気浄化力と幅を抑えたスリムボディを両立しています。

30cm定規よりも短いです。奥行きも260mmしかないので置く場所には困りません。寝室、子供部屋などの小さな部屋にも置きやすいサイズとなっております。僕もこちらの前方を持っていましたがほんとにスリムボディー良い意味で存在感があまりないのでおすすめです。

「KI-PS40-W」の背面のレフィルターについた大きなホコリは後ろのパネルをつけたまま、掃除機で吸い取るだけで簡単にお掃除ができます。

おやすみ運転搭載!

これがすごいのですが照度センサーがついていて部屋の明るさをみはって、表示ランプや音を抑えてくれます。乾燥しているときは、のどや肌に優しいうるおい湿度にしてくれます。

これ結構嬉しい機能だなと思いました。僕もそうなのですが寝ようと思ったとき、空気清浄機の音が気になることが結構ありました。でも「KI-NS40-W」は照度センサーによって表示ランプや音を抑えてくれるので眠るときも空気清浄機の音が気になることはないでしょう。

KI-PS40の良い口コミ、レビュー

  • 省スペースで存在感が少なくて良い
  • コンパクトなサイズで小さな部屋にピッタリ
  • 音も静か
  • 1人暮らしの部屋でも邪魔にならないサイズ!
  • 高齢の母にプレゼントしたが、空気清浄機の操作、メンテが簡単で助かった!
  • 大型犬がいるので、リビング用に購入。空気を清浄し、加湿効果も感じられている。1か月近く使用したが快適に作動していて大満足。

やっぱりサイズのコンパクトさに魅力を感じている方が多くいました。

僕もこの型落ちのモデルを10畳ほどの寝室で使っていますが、特に邪魔だなと思うことなく使用できています。空気清浄機が欲しいけど、できるだけコンパクトなものを買いたい方にはほんとにおすすめの商品です。

ですが、最初にも述べた通り「KI-PS40-W」型落ち品である「KI-NS40-W」を購入した方が性能は変わらないのに、安く購入することができます。なので新作の商品じゃなきゃイヤだ!って方以外の方は「KI-NS40-W」を買うのがおすすめ!!

KI-PS40の悪い口コミ、レビュー

  • キャスターが付いていないため移動に不便
  • パワフルな加湿はできるが給水は1日しか持たない

様々なサイトで口コミを調べましたが、悪いレビューはあまり書かれていませんでした。それだけ満足度の高い良い商品であることが分かります。

悪い口コミ、レビューとしては、キャスターが付いていないということと、給水について書かれていました。

キャスターにつきましては、確かにおばあちゃん、おじいちゃんが移動させるのにはキャスターが付いていないと厳しいかもしれませんが、一般の男性、女性が動かす分には本体自体が軽いのでそこまで気にしなくていいかなと思います。

給水についてはこんだけコンパクトなボディなんだからしょうがないと思います。他の加湿空気清浄機も正直タンクの水は1日もてば良い方なので、1日も加湿し続けてくれれば問題ないかなと思います。

まとめ KI-PS40-Wを買うよりKI-NS40-Wを買った方がお得!!

KI-PS40-W

KI-PS40-W、KI-NS40-Wともに素晴らしい商品であることが分かっていただけたと思います。この2つの商品は年式に違いはありますが性能は違いがないので、型落ち商品である「KI-NS40-W」を購入することがおすすめです。

新しいものが好きな方は「KI-PS40-W」を価格を抑えたい方は「KI-NS40-W」を購入すると良いでしょう。

この記事が家電購入のきっかけになれば幸いです。

商品説明

★ 濃度が上がれば効果も上がる
高濃度25000プラズマクラスターイオン。付着カビ菌の増殖&付着ウイルスの作用を抑えます。

★ スピード循環気流
コアンダ効果で遠くのほこりもすばやく吸塵。

★ パネルを外さずにお掃除OK
プレフィルターについた大きなホコリは、後ろパネルをつけたまま、掃除機で吸い取るだけ。簡単にお掃除ができます。

★ 花粉運転
花粉の気になる季節には、強めの風量自動運転で花粉やホコリをすばやくキレイにします。

★ 静音設計(弱運転時)
静かな運転音で、おやすみ中にも使えます。

★ 加湿機能搭載
乾燥が気になる季節ものどやお肌にうるおい、たっぷり加湿。

〈スペック〉

* プラズマクラスター適用床面積の目安:~10畳(~17m2)
* 空気清浄適用床面積の目安(50/60Hz):
・空気清浄:~18畳(~30m2)
・加湿空気清浄:~18畳(~30m2)
* 加湿適用床面積の目安(50/60Hz):
・[プレハブ洋室]:~12畳(~20m2)
・[木造和室]:~7畳(~11m2)
* 清浄時間の目安:
・空気清浄:8畳のお部屋を約15分で清浄
・加湿空気清浄:8畳のお部屋を約15分で清浄
* 加湿方式:気化式
* 加湿能力:[強]420、[中]280、[静音]140 mL/h
* タンク容量:約2L
* 連続加湿時間(約):[強]4.8、[中]7.1、[静音]14時間
* 風量:
・空気清浄:[強]4.0、[中]2.5、[静音]1.0 m3/分
・加湿空気清浄:[強]4.0、[中]2.5、[静音]1.0m3/分
* 消費電力(50/60Hz):
・空気清浄:[強]33、[中]11、[静音]3.2 W
・加湿空気清浄:[強]33、[中]11、[静音]3.2 W
* 1時間あたりの電気代目安(約):
・空気清浄:[強]0.89、[中]0.30、[静音]0.09 円
・加湿空気清浄:[強]0.89、[中]0.30、[静音]0.09 円
* 運転音:
・空気清浄:[強]48、[中]38、[静音]19 dB
・加湿空気清浄:[強]48、[中]38、[静音]19 dB
* 本体寸法(約):幅280×奥行260×高さ622mm
* 質量(約):6.7kg
* 電源コード長さ:1.8m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA